症例

症例
でこぼこ(叢生)

女性 20歳 でこぼこの症例


女性 20歳 でこぼこの症例

この症例は、上の前歯にデコボコがあります。

このデコボコを改善するためには、歯列の形を拡げるか、歯の数を減らすかどちらかを選択する必要があります。

この症例においては、どちらの選択肢もできます。

その際、どちらの治療方針に決めるかのポイントがあります。

横顔を見たときの、口元の突出感をどうしたいか?

これが重要となります。

治療前後の横顔を見てもらうと分ると思いますが、術前より術後の方が顔に対して口元が下がっているのが確認できます。

この変化をさせたければ、歯を減らす方針となり、横顔は変えなくて良いようなら、歯列を拡大する方針となります。

全ての方にこのような状況が当てはまる訳ではないのですが、症例によりいくつかの可能性があることが多いので、そのメリット・デメリットを説明した上で、ご希望の治療方針で進めていきます。

・治療内容

 上下左右一本ずつ歯を抜いて隙間を作り、前歯のデコボコを改善します。

ブラケット装置で矯正します。

・費用等に関する事項

おおよそ80万から100万円くらい

・治療等の主なリスク

治療期間が長引く事があります。

歯根が短くなる事があります。

歯肉が退縮することがあります。

・副作用等 

矯正治療中に歯磨きを怠ると通常より虫歯になりやすくなります。

保定装置を怠ると、後戻りします

※詳しいご感想等は、当院内でご覧いただけます(*^_^*)
矯正相談は無料です。お気軽にお越しください♪
0120-539-118  0595-21-1616
WEB予約はこちら

RECOMMEND

三重県伊賀市・矯正は峰歯科

  • twitter
  • instagram
〒518-0878 三重県伊賀市上野西大手町3598
※お電話の際は「ホームページを見た」とお伝えください。
診療時間
9:00-12:00 (11:30最終受付) - -
14:00-18:00 (17:30最終受付) - -